September 15, 2014

「TNG パトレイバー/第5章」10月18日(土)公開です! 

poster2

「THE NEXT GENERATION パトレイバー」
第5章のメインビジュアルと予告編です。


エピソード8「遠距離狙撃2000」を
監督しております。


今回は私のパト担当話の中でも
俄然シリアスで落ち着いた回になります。

といっても狙撃の話なので
そちら方面の描写ももちろん堪能して
いただけるハズです。

押井さんのダメ出しも無かったし(苦笑)、
銃器描写の方もどうかご安心ください。 


予告見ていただければ分かりますが
「カーシャ、ゴルゴ、カーシャ、カーシャ!」
……な内容です。


何のこっちゃ分からんと思いますが
ぜひ劇場でご覧下さい !





私もナンダカンダで商業映画監督デビューから12年。
今回はひとつの集大成的な作品(ホントか?)となっております。

そういや先日、押井さんと呑みの席で
「お前はマイケルベイじゃ駄目なんだ。マイケルマンを目指せ」 と言われました。
今回は唯一、マイケルマン的な方向にいけそうな感じがあるそうです。
いままでの作品は“安めのマイケルベイ”なんだそうです。
あ、“安めの”…は私がいま付けました。
いくらなんでも私を語るのにベイで例えるのはベイに失礼ですわ。
希代のヒットメーカーなんだぞ、ベイは! 
ベイの「ザ・ロック」とか、いまだに好きだぞ!ベイのザ・ロック!!

……とにかく押井さん曰く、同じマイケルでもベイとマンでは大違い、だそうです。 

マイケルマンすか…そりゃ好きですけど。目指そうとして目指せるもんでもないような。。。
そして次、考えてる企画も…ベイっぽいしなぁ(苦笑)
 
 


ところでエピソード9「クロコダイル・ダンジョン」は
田口清隆さんが監督されてます。


田口監督とは2009年の ゆうばり映画祭で出会って、
宿のルールとか布団の敷き方とか教えてあげたり……から始まって、
そのうち「一緒に自主映画をやろう」という話になって、
実際に仲間と集まって何度も打ち合わせして。
……でも残念ながら、結局実現せぬまま。

いつかなんか一緒にできればなぁと思っていましたが、
まさかこういった形で同じ作品に関わる事になるとは。。。
思わぬ運命でしたねぇ…田口さん。


エピソード9は田口監督のパト愛が満載です。
この回は自分も実は撮りたかった話なんですが(←本音)、
仕上がりを見れば納得の大傑作となっております。
 
 
そんなTNG パト第5章の公開は10/18(土)です! 


また公開前にしつこく告知する予定ですが(笑)
どうぞよろしくお願い致します!!

 


t3aa at 14:51│ TNG パトレイバー